神社巡り

四国八十八カ所ドライブお遍路の旅愛媛編5日目

お遍路愛媛編

5日目に突入です。

前日は道後温泉に泊まりまして

本当であれば

折角の道後温泉ですし

朝風呂も浴びてゆっくりしたいところですが

なんせお遍路さんの旅ですから

先を急がなければいけません。

この日はなんと

早朝4時出発( ̄∇ ̄)

主人と二人

用意をしながら

「勿体ないよね~

折角道後温泉まで来たのにね~」

と言いつつも

気合い入りまくり(^_^)

 

お寺で御朱印を頂けるのは7時からですので

その時間に開始するのであれば

こんなに早く出る事は無いのです。

実は

欲張り夫婦な私たち

絶対立ち寄りたい場所があって

早朝から出発したんです。

目的地は・・・・

大山祇神社!!

四国に来たんだから

絶対一宮も全部廻りたい!!

と思ってたんですよね~

徳島の大麻比古神社

高知の土佐神社

そして愛媛の大山祇神社!!

ずっといつかは行きたいと願っていた神社なので

この日をめちゃくちゃ楽しみにしていました。

大山祇神社は大三島にあるので

しまなみ海道を走らなければなりません。

もちろんお遍路さんももれなく廻りたいので

早朝出発する事に致しました。

真っ暗な道を延々と走り

大三島到着は6時前♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝のお詣りなんて嬉しすぎる~!!

大三島は島ですが

なんかね

土地にパワーがあるんでしょうね

火山なんて無いんだけれど

なんかこの土地にはパワーが有りそう!!

 

零感なわたしの勝手な妄想ですけれどね( ̄∇ ̄)

 

少し明るくなってきましたので

早速お詣りです。

参道を歩くのは

私たちだけかと思いましたが

意外と数名いらっしゃいました。

朝の澄み切った空気の中のお詣りは

本当に贅沢な瞬間でした。

近くにこんな大きな神社がある方って

羨ましいな~

毎日お詣りしようと思えば来られるんだもんな~

 

 

 

 

 

日本総鎮守!!

大山祇の神様は

山の神であると同時に

大海原の神様ですものね

力強さを感じます。

 

 

 

おめめキョロッとした狛犬さんが可愛い!

 

 

 

 

 

こちらも

ふんがっ!!

て感じで可愛い!!

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが

ご神木好きなわたしが

楽しみにしていた

小千命(おちのみこと)お手植えの楠です。

 

すご~~~い!!

樹齢はなんと!!

2600年ですって!!

一周回るのに

息切れするくらい( ̄∇ ̄)

あ!

そうそう

息を止めて三周すると

願いが叶うって言うんで

ちゃっかりチャレンジしたんですけれど

到底無理でした。

息切れしまくり~😓

写真で見るよりずっとずっと大きいのです。

こうやって見ると

土に近い方は空洞に見えるのに

天に両手を広げるように

生命力溢れて立っているんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワーが半端無かったです!!

さて

いよいよ

ご本殿へお詣りを・・・

と思ったのですが

時間が早すぎて

まだご本殿へと続く扉が開いていませんでした。

なので

先に

もうひとつのお楽しみの

生樹の御門へ行くことにしましたよ。

近づくにつれて

ちょっとした恐れさえ感じる

巨樹・・・・

 

生樹の御門(いききのごもん)は

大山祇神社の

奥の院の参道にある楠で

なんと

先程のご神木よりももっと古い

樹齢3000年なんだそうです!!!

この木の根元の空洞部分を

潜って奥の院へ参った事から

生樹の御門と呼ばれているそうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこの巨樹そのものが

神様ですよね。。

先ほどのご神木に

こちらの巨樹も

やはり土地の力が半端無いから

こんな立派な木が育つんでしょうね。

生きている巨樹ですが

芸術品のようでした。

 

ありがたく潜らせて頂き

しばらくの間

下に立って

パワーを頂きました。

時間があれば

奥の院まで伺いたかったのですが

今回は時間の関係でここまでです。

来た道を戻ります。

 

この道が

民家の間を歩いて行くんですけれど

なかなか素敵な小道でした。

 

謎の石もありましたよ。

越智さんが腰掛けたんだろうか・・・

特に説明書きが無いため

ちょっと不明でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻る道から見える樹が

これまた巨樹・・

巨樹だらけ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻った頃にはご本殿の扉も

開いていました。

 

大山祇神社には

沢山の国宝があって

唐時代の鏡に

平安時代や室町時代の鎧兜

鎌倉時代に源頼朝公が奉納した鎧もあるそうです。

それだけ

多くの武将が信仰していたという事ですよね。

宝物館、見たかったですが

先を急ぐので今回は断念しました。

御朱印もね。

社務所が開くのが9時なので

潔く諦めました。

もう早朝にお詣り出来て

沢山の素晴らしいご神木に

お会い出来ただけで大満足!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大三島をあとにして

お遍路さんスタートです!!

 

 

ABOUT ME
桃子
関西住みの悩み多き主婦、桃子です♪結婚した日からお姑さんと同居してます(泣)子育ても色々ありました。今は介護の真っ最中!趣味は神社仏閣巡り!宝塚や劇団四季他、ミュージカルが大好きです!あと韓国ドラマも好きです。少しでも理解したいとハングルと中国語を人知れず勉強中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA